プログラムページにアーカイブ動画を追加しました。説明会や模擬講義など一部のオンライン配信企画がご覧いただけます。

高校生・受験生のための
東京工業大学
オープンキャンパス2023
Thu.
キャンパス開催・オンラインあり
news
台風6号の影響を検討したものの、予定通り開催する旨のお知らせを公開しました。
台風6号接近に伴う対応についてのお知らせを公開しました。
プログラム受講申し込みを開始しました。
参加申し込みを開始しました。
オープンキャンパス2023の注目ポイントを公開しました。
オープンキャンパス特設ページを公開しました。
さらに表示
発見しよう。
きみにとっての
"東工大"
2023年のオープンキャンパスは
4年ぶりにキャンパス開催します!
リアルな東工大を体験できる
またとないチャンスです。
ぜひ皆さんの目で見て、触れて、感じて、
きみにとっての東工大を発見しよう!

2022年の様子はこちら
開催概要
- 日時
- 2023年8月10日(木) 9:00 - 16:00
- 会場
- 東京工業大学 大岡山キャンパス
- 対象
- 高校生、受験生
- 開催方法
- キャンパス開催、一部Zoomによるライブ配信
- 参加方法
- 要事前申し込み、先着制
参加申し込みについて
事前申し込みが必要です。
- オープンキャンパスに参加される方は必ず事前に以下の「申し込みサイト」からお申し込みください。お申し込み後マイページにて「参加証」が発行されます。
- 一部のプログラムは事前の受講申し込みが必要です。こちらも以下の「申し込みサイト」からお申し込みください。お申し込み後マイページにて「受講証」が発行されます。対象プログラムはプログラムページでご確認ください。
- キャンパスに来場する場合は「参加証」がないと入場できませんので、ご注意ください。
- 来場とオンラインの両方に申し込むことはできません。いずれかを選択してお申し込みください。
参加申し込み(先着順)
2023.7.6(木) 17:00開始
プログラム受講申し込み(先着順)
2023.7.13(木) 17:00開始
- 高校生・受験生の保護者が参加される場合は、1人の高校生・受験生に対して、1人の保護者までとさせていただきます。
- 複数人で参加する場合でも、1人ずつ申し込みが必要です。
- 申し込みは全て先着順です。定員に達したプログラムは申し込みの受付を終了します。ただし、空きが生じた場合、受付を再開することがあります。最新の受付状況は、申し込みサイトでご確認ください。
- 参加にあたっての注意事項


カテゴリ別プログラム


オープンキャンパスを最大限に活用しよう!
目的に合わせた回り方を計画しよう
オープンキャンパスで知りたいことは人それぞれ。自分の目的にあった回り方を事前に計画しておくことで、効率的にイベントを活用できます。
モデルケースを参考に、計画を立てよう。
東工大は志望大学のひとつ。でも詳しいことは知りません。大学全体のこと、各学院の違いなど、基本的なことを知りたいな。
東工大の工学院が第一志望です。工学院の講義に参加したり、研究など詳しく知りたいな。
東工大生のリアルな話を聴いてみたい。東工大生ってどんな生活してるんだろう?受験のことも気になるな。
モデルケースにはないプログラムもたくさんご用意しています!ぜひプログラムページで参加したいプログラムを見つけてください。
東工大のことを調べておこう
オープンキャンパスならではの体験を満喫するために、Webサイトで分かることは事前に調べておくことをお勧めします。
動画で知るキャンパスライフ
現役東工大生たちが、研究、留学、サークル活動などについて静かに熱く語ります。
