東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、2024年10月に東京科学大学(Science Tokyo)が誕生しました。
Science Tokyoで学びたい方向けの情報はサイト「Science Tokyo 受験生(External site)」をご確認ください。
本サイトには前進の東京工業大学の受験生・高校生向けの情報が掲載されていますが、順次「Science Tokyo 受験生」に移行していきます。

色々な学び@他大学

視点が変わると、違う世界が見えてくる!

学生企画 色々な学び@他大学 視点が変わると、違う世界が見えてくる!

学生企画 色々な学び@他大学 視点が変わると、違う世界が見えてくる!

多彩な学びがあなたを伸ばす「複合領域コース」

グローバル化や国際競争の激化により、総合的に秀でた人材が求められています。 東京工業大学は専門分野にとらわれない学びをサポートするため、2001年に東京医科歯科大学、東京外国語大学、一橋大学と四大学連合を結成しました。このプログラムでは本学だけでなく、それぞれの分野でトップの実力を誇る他の3大学でも学べるコースが用意されています。8コースの中から1コースを選択し、2~3年かけて修了している学生が多く、興味を母校の外に広げ、新しい学問に挑んでいます。

履修者数

東工大生 履修者数

(大学別、2015~2018年度)

東工大生から人気が高いのは、一橋大。一橋大、東京医科歯科大と連携する「総合生命科学コース」や、東京医科歯科大と連携する「医用工学コース」を履修する学生も多くいます。

コース一覧

海外協力コース
  • 4大学間共通コース
総合生命科学コース
  • 東京医科歯科大学
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
総合生命科学コース
  • 東京医科歯科大学
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
生活空間研究コース
  • 東京医科歯科大学
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
科学技術と知的財産コース
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
技術と経営コース
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
文理総合コース
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
医用工学コース
  • 東京医科歯科大学
  • 東京工業大学
国際テクニカルライティングコース
  • 東京外国語大学
  • 東京工業大学

授業科目一覧|東京工業大学 四大学連合・複合領域コース

東工大生 Interview

理工系以外の科目も幅広く学びたい 谷口啓悟さん理工系以外の科目も幅広く学びたい 谷口啓悟さん

谷口啓悟さん

東京工業大学

理学院 地球惑星科学系

学士課程3年

受講コース

海外協力コース

質問1四大学連合を利用した理由は?

私の専門は地球惑星科学ですが、高校時代から哲学などの理工系以外の科目にも興味があり、専門科目以外の授業を受けることができる四大学連合に魅力を感じました。哲学だけでなく医療や社会学などにも興味があり、一番幅広い分野が集まる、海外協力コースを利用しました。

質問2協定校での授業内容について教えてください!

私は去年は東京外国語大でイディッシュ語(ユダヤ人の言語・文化)、今は一橋大でアジア社会史総論の授業を受けています。アジア社会史総論では、旧満州を中心としたアジアの政治事情や歴史を学んでいます。以前には東京医科歯科大で腫瘍学や医動物学を受講しました。
東工大では数式を書くため板書を使った授業が多く、それに対し私が取った一橋大の授業ではスライド授業が多いなど、大学ごとの授業スタイルの違いに気付くのも面白いですね。四大学連合の授業は、東工大では学べない内容ばかりなのでとても興味深いです。

質問3四大学連合を通して気付いた、東工大の魅力を教えてください!

まず、東工大は駅からとても近いというのがいいと思いますね。授業を通して気付いたことは、東工大は専門科目に加えてリベラルアーツの授業も質が高く、すばらしいものだったということです。魅力ではないですが、東京外国語大の女子の多さにはびっくりしました(笑)

質問4他大で授業を受けるために工夫していることはありますか?

他大の授業は東工大で授業がない曜日や空きコマが多い日に入れています。時間割の組み方が工夫のしどころですね。多いときは週に3回、3コマ他大に通っていて、3年かけて修了したいと思っています。
また、各大学で年間スケジュールが異なるので、東工大のテスト期間に他大の授業を受けに行くことも。計画的な学習が大切です。

質問5四大学連合を利用して良かったことを教えてください!

各大学でキャンパスの様子や集まる人たちが全く違い、その空気を肌で感じられるのはとてもいいですね。また、コースの利用によって他大の図書館で自由に本を借りられるようになります! 東工大には所蔵していない本も多いので、自分の視野をより広げることができて、楽しいです。

谷口さんの履修スケジュール ※( )内は単位数 Q=クォーター

海外協力コース 
修了要件:20単位(自大学:12単位、他大学:各大学から最低2単位履修し合計8単位)

コース所属1年目(学士課程2年)
開講元他大学
1Q
2Q
3Q
4Q
東京医科歯科大
 
 
医動物学 (医)(1.5)
東京外国語大
世界のことばA
イディッシュ語の世界を知る (2)
言語研究入門A 世界の言語:27
言語リレー講義 (聴講)
 
 
一橋大
 
 
 
 
コース所属1年目(学士課程3年)
開講元他大学
1Q
2Q
3Q
4Q
東京医科歯科大
 
 
腫瘍学 (医)(1)
薬理学 (医)(2)
東京外国語大
国際社会をひもとくA
グローバル化を多面的に理解する (2)
 
 
一橋大
 
アジア社会史総論B (2)
 
 

コース所属3年目の履修スケジュールは現段階では未定

一橋大生 Interview

都市について東工大でも学んでみたい 高橋健太郎さん都市について東工大でも学んでみたい 高橋健太郎さん

高橋健太郎さん

一橋大学

社会学部 学部3年

受講コース

生活空間研究コース

質問1四大学連合を利用した理由は?

都市に興味があったので一橋大に行ったのですが、都市に関する学問は社会科学の領域だけでなく理工系の領域にも発達していると知って、東工大で学ぶために四大学連合を利用しました。家が一橋大より東工大に近かったので通いやすく、抵抗がありませんでした。

質問2四大学連合を利用して、大変だったことはありますか?

通学は大変ではありませんでしたが、出来るだけ大学ごとに曜日を分けるようにしています。ただ、東京医科歯科大の授業は週一回ではなく一週間で一気に終わらせる集中講義が多く、計画が大変だなと思いました。

質問3東工大と一橋大で雰囲気の違いはありますか?

一橋大は学問を自然科学、社会科学、人文科学の3つに分けて考える人が多いのですが、東工大は学問を文系と理系に分けて考える人が多いことに驚きました。また、似たような内容の授業でも東工大と一橋大でアプローチが違うところなどもあって面白いですね。

「住環境計画(東工大/建築学系)」でのまちあるきの様子

「住環境計画(東工大/建築学系)」でのまちあるきの様子

質問4東工大と一橋大で環境の違いはありますか?

大学構内は東工大の方が綺麗ですね。テスト期間は一橋大ではなく東工大に来て図書館で勉強しています。一橋大は11:00~11:30に学食に行くと5%OFFになったり、周りにおしゃれなカフェがあったりチェーン店が多かったりと、飲食環境が充実しています。

質問5四大学連合を利用して良かったことを教えてください!

一橋大と東工大で学んだことが相互に活かせて繋がっていくのが楽しいです。広くやっているからこそ見えてくるものがあるので、今も興味を持って色々なことに手を出しています。四大学連合はデメリットが一切ないのでオススメです。「コースを修了できないかも…」と悩むよりも、まずは利用してみてください!

一橋大学国立キャンパス内の様子。東工大とは雰囲気が全く違うキャンパスに行けるのも、四大学連合の魅力の1つです。
一橋大学国立キャンパス内の様子。
東工大とは雰囲気が全く違うキャンパスに行けるのも、
四大学連合の魅力の1つです。

※学生企画は学生広報サポーターによる自主企画ページです。

Tech Tech ~テクテク~

本インタビューは東京工業大学のリアルを伝える情報誌「Tech Tech ~テクテク~ 36号(2019年9月)」に掲載されています。広報誌ページから過去に発行されたTech Techをご覧いただけます。

(2019年取材)

お問い合わせ先

東京工業大学 総務部 広報課

Email : pr@jim.titech.ac.jp