後期日程試験
令和2年度後期日程(生命理工学院)について
生命現象を徹底的に探求したいという旺盛な知識欲を持つ者、また、そこから得られた知識を応用して新しい創造的世界を開拓したいという意欲にあふれる者など、チャレンジングな理系精神を持って生命理工学を学びたい者。とりわけ後期入試では、化学に特に秀でた素質が認められる者を求めます。
募集人員
35人
|
後期日程試験の詳細については、「一般選抜(前期日程、後期日程)学生募集要項」(新年度用、10月WEB掲載予定)をご覧ください。
また、「東京工業大学入試ガイド」、過去問題もご参考ください。
選抜方法
- ※
- 出願資格や、大学入試センター試験の科目等の詳細は、学生募集要項で確認してください。
第1段階選抜
志願者数が募集人員の約10倍を超えた場合には、本学が指定する大学入試センター試験5教科7科目の成績(得点合計)により第1段階選抜を行うことがあります。
大学入試センター試験の配点
教科
|
国語
|
地理歴史,
公民 |
数学
|
理科
|
外国語
|
合計
|
---|---|---|---|---|---|---|
配点
|
200
|
100
|
200
|
200
|
250
|
950
|
- ※
- 外国語科目として英語以外の科目を選択した者及び英語リスニング免除者は,外国語配点200点を250点に換算した得点とします。
第2段階選抜
第1段階選抜に合格した者に対して、大学入試センター試験と本学が実施する個別学力検査(総合問題)及び調査書によって選抜を行います。
- ※
- 試験内容等の詳細は、学生募集要項で確認してください。
試験日
試験日
|
令和2年3月13日(金)
|
---|---|
科目及び
試験時間 |
総合問題 9:30~11:00 (90分)
|
配点
教科・科目
|
国語
|
地理歴史,
公民 |
数学
|
理科
|
外国語
|
総合問題
|
合計
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
試験区分
| |||||||
大学入試
センター試験 |
-
|
-
|
100
|
100
|
50
|
-
|
250
|
個別学力検査
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
200
|
200
|
- ※
- 大学入試センター試験の配点は上記点数に圧縮します。
過去の入試問題・出題の意図
【平成31年度後期日程】
科目
|
問題
|
出題の意図
|
---|---|---|
総合問題
|
平成30年度試験以前の過去問題は、以下をご参照ください。